fc2ブログ

一口馬主を始めて、1勝の重さも知りましたが、夢は愛馬のG1勝利だ!

2/19(日)はファンディーナ(牝3)エピカリス(牡3)レッドヴェルサス(牡4)が出走!
G1フェブラリーSもあり、楽しみな一日になりそうです。

京都9R つばき賞 芝1800m
ファンディーナ(川田)

東京9R ヒヤシンスS ダ1600m
エピカリス(ルメール)

京都12R 4歳以上1000万下 ダ1400m
レッドヴェルサス(川田)

新馬戦を快勝したファンディーナが2戦目の出走。
鞍上は岩田から川田に乗り替わりになりました。
小倉で重賞、東京でG1がある中、なぜ川田が京都に居る?
しかも結構早い段階から京都滞在を決めてた感じもあるので、
もしかしたら早々につばき賞に出る予定を立てたファンディーナの騎乗依頼が
早い内にあったのか?と勘ぐってしまう。(笑)

当初は16頭くらい居た登録馬も9頭立てのレースになりました。
少頭数なので楽に競馬出来る展開は嬉しいところです。
そして、調教の方は1週前にオープン古馬相手にキッチリ時計も出して、
今週は川田を乗せて感触を掴む程度。
臨戦態勢はバッチリ整ってますので、ここで良い競馬で勝って、
名乗りを上げてる3歳牝馬の中に割って入って欲しいものです。
衝撃の新馬戦の後だけに期待しかありませんが、
とにかく先の楽しみも含めて、無事に帰って来てくれれば良いです。


その京都の12Rでヴェルサスが同じく川田で登場。
500万を勝ってからは放牧でしっかり疲れをとり、
万全の態勢で臨む昇級初戦ですが、4歳になって一回り成長した感じもします。
調教では走る相手とやってるので遅れてますが、
ヴェルサス自身はしっかり走れてるので調子は相変わらず良い。
相手も抜けて強い馬が居ないだけに、
ここは休み明けでも昇級初戦から勝負です。
ファンディーナの川田には少し不安もありますが、
京都のダ1400mなら川田は頼もしい限りです。

ファンディーナ、ヴェルサスともに頑張れ!
頼むぞ川田!


そして東京の9Rではエピカリスが登場。
3歳ダートの番組が無いだけにヒヤシンスSには結構なメンバー揃いますね。
それこそこのレースの上位馬は来年のフェブラリーSに出てる気もします。
デビューから3戦圧勝のエピカリスはまだ全力で走ってませんが、
今回は全力を出し切れるのだろうか。
萩原先生は相変わらず慎重なコメントですが、天栄での乗り込みや美浦での調教、
量、時計ともに体調は万全でしょう。
確かにゲートの不安はありますが、東京なら出遅れて後方からでも、
スタート決めて先行でも大丈夫だと信じています。
骨っぽいメンバーとやるのは初めてですが、
ドバイ遠征の予定も立ってるので、良い結果を期待ですね。
そして無事にレースを終えて欲しいものです。

頑張れ!エピカリス!
頼むぞ!ルメール!

いやぁ~楽しみな一日になりそうですし、
良い一日を過ごしたいです。


スポンサーサイト



2017.02.19 / Top↑
Secret